労務相談、社会保険・労働保険の手続き代行、労使協定等幅広くカバーしているサービスです。
スタートアップのお客様にも安心して使っていただくために社会保険の新規適用、労働保険の新規成立・設置、入退社手続き、産休・育休手続き、労災対応、傷病手当金、月額変更などの様々な手続きを月額費用内で加算なく代行できます。
受託業務区分 | 顧問報酬(月額) | 算定基礎(社会保険) | 年度更新(労働保険) |
---|---|---|---|
1〜9人 | 15,000円 | 25,000円 | 20,000円 |
10〜19人 | 20,000円 | 30,000円 | 30,000円 |
20〜29人 | 25,000円 | 35,000円 | 35,000円 |
30〜39人 | 30,000円 | 40,000円 | 40,000円 |
40〜49人 | 35,000円 | 45,000円 | 45,000円 |
50〜59人 | 40,000円 | 50,000円 | 50,000円 |
※60名以上は別途見積もり
【別途料金が発生するもの】
※高齢者・障碍者雇用状況報告
※行政機関調査立ち合い
※是正勧告対応
給与計算担当の退職、スタートアップにおける給与設定でお困りなど、煩雑な給与計算をアウトソースされたい方にオススメのサービスです。給与明細Web化、初期導入費用、住民税の特別徴収・普通徴収の切替も無料です。
※税別
基本料金 ¥10,000 | ||
---|---|---|
受託業務区分 | 代行報酬(月額) | 賞与計算/回 |
1〜5人 | ¥5,000 | ¥5,000 |
6〜9人 | ¥15,000 | ¥15,000 |
10〜19人 | ¥20,000 | ¥20,000 |
20〜29人 | ¥25,000 | ¥25,000 |
30〜39人 | ¥35,000 | ¥35,000 |
40〜49人 | ¥40,000 | ¥40,000 |
50人〜 | 別途相談 | 別途相談 |
■50人以上の場合は、原則月額1,000円/人となりますが、応相談とします。
(注記)
労働法は頻繁に改定があり、常に最新の法改定に対応した就業規則であるために定期的な内容の見直しや修正を行っていかなくてはいけません。
規定 | 料金 |
---|---|
服務規程 | 35,000円~ |
ハラスメント防止規定 | 35,000円~ |
在宅勤務規定 | 35,000円~ |
賃金規定 | 50,000円~ |
育児介護休業規定 | 50,000円~ |
全就業規則の改定 | 240,000円~ |
※上記は概算ですので内容をヒアリングしてお見積りとなります
社会保険や労働保険などの労務手続きを自社内製化しているものの労働法改定の対応や、判断の難しい労働問題などにお困りの方へオススメのサービスです。
受託業務区分 | 月額 |
---|---|
1〜19人 | 10,000円 |
20〜39人 | 20,000円 |
40〜59人 | 30,000円 |
60〜79人 | 40,000円 |
80〜99人 | 50,000円 |
※100名以上は別途見積もり
従業員数 | 継続事業 | 建設事業 (季節雇用無し) | 建設事業 (季節雇用有り) |
---|---|---|---|
1~4名 | 90,000円 | 100,000円 | 110,000円 |
5~9名 | 110,000円 | 130,000円 | 140,000円 |
10~19名 | 160,000円 | 190,000円 | 200,000円 |
20~29名 | 210,000円 | 240,000円 | 260,000円 |
30~49名 | 310,000円 | 360,000円 | 390,000円 |
50人以上 | 社会保険労務士報酬を適用 |
従業員数 | 継続事業 | 建設事業 |
---|---|---|
1~4名 | 50,000円 | 60,000円 |
5~9名 | 70,000円 | 90,000円 |
10~19名 | 90,000円 | 110,000円 |
20~29名 | 110,000円 | 140,000円 |
30~49名 | 160,000円 | 190,000円 |
50人以上 | 社会保険労務士報酬を適用 |
年会費は、加入契約月を起算月とした一年間とし、加入申込み時に一括し銀行振り込み払いとします。
振込み手数料はお客様にてご負担願います。
消費税は外税とします。